上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とある有名ニュースサイトから借りました。↓
ブリニュース関連でマイコーの話題が・・
「マイコーもラスベガス公演の話が本格化していて、
こちらはかなりの長期公演になりそうとのこと。
ちょっと外れた場所にあるホテルらしいけど、
マイコーのネバーランド・ランチを買い上げた業者が画策しているということで、
かなり本気っぽい。」
えー??本格化?まじかよーーー

あんま期待してなかったんだけどな。
債権買ったの、コロニーキャピタルでしたっけ?
相当行きたい・・・・・
あのパーティの次の日にスベガスのMGM Grandホテルで行われた
格闘技マッチUltimate Fighting Championship(UFC)を観戦してたらしい。

レッチリ、活動休止。
アルバムに全精力を注いだので休みたいと。
日本に来たのは、2007年3月だったと思う。
ばっちり行きました、ドーム。
ど真ん中・アンソニーの目の前、2列目。
アリーナ2列目だというのに、ものすごく見えにくかったという・・

アンソニーがステージの真ん中~後ろの位置から動かなかったから!
もっと前こいやーー
アタシはアンソニーが大すきなんです。
東京2日と大阪とあったけど、毎日選曲を変えてくるという・・・・スゴスギル

アンソニーのへんてこダンスも見れて大満足。
最高!!!!!!!!!!!!!!
あんなに楽しかったライブは初めてでした。

ひさびさに入ってきたマイケル最新ニュース

1つめ。最近いろいろ言われていたネバラン債権の件

今月14日に予定されていたネバーランドの競売が回避された。
ロサンゼルスを拠点とする不動産投資会社コロニー・キャピタルが9日、
フォートレス・インベストメント・グループから物件の既存ローンを取得した事による。
この件を受け、
マイケルが声明を発表した。
「ネバーランド・ランチをめぐるここ最近の情勢を喜ばしく思います
ネバーランドや諸々の案件に関しては現在、コロニーおよびトーマス・バラック(コロニー会長)と
話し合いを進めているところです。
これにより僕は、今後の活動に焦点を合わせる事ができるでしょう」。
2つめ。
アメリカの国立録音物保存委員会による今年度の保存リストが発表され、
マイケルのアルバム「Thriller」が選出された。
このリストは、文化・歴史・芸術的に重要とみなされる録音物を対象としており、
発表から10年以上を経ている事が条件。
今年は「Thriller」の他にも、ロイ・オービソンの「Oh, Pretty Woman」や
無人惑星探査機ボイジャーが搭載した「The Sounds Of Earth」など25項目が選ばれ、
これらはすべてアメリカ議会図書館で永久保存される。
ついにはじめてしまいました
ブログを。って遅いよ。
まずは。
なんといっても
MICHAEL JACKSON。
大好きです、ハイ。
ファンになったのは2007年12月。・・・・・オソイ
昔大スターの人でしょ?程度の認識だったアタシ当時20代前半。
こわくて直視できない。っていっつも思ってた

突然JACKSON5のI WANT YOU BACKを動画で見たくなって、見てみた。
↓
ナニコレ・・・
?死ぬほどカワイイじゃないのーーーー

そういやマイケルって未だにファンにいつも囲まれてるし
すごい人なのかも????
↓
次の日、ライブinブカレスト購入してみた。
この歌(=human nature)マイケル?聴いたことある~超いいーーーー


いやーん、マジかっこよす。。。
つか全曲すごくて・・こんなすごいライブあったのか・・・
すごすぎて、ドット疲れた。
ここからですよ、アタシのマイコーLIFEは。